オーダーメイド枕の寿命はどのくらい?
枕の買い替えはいつが良いのかわかりにくいですよね。
素材によって寿命は違うのですがほとんどが1年から3年くらいです。
安価な枕だと数ヶ月もたたずにへたるものもあります。
少しずつへたっていくので変化はわかりにくいですが、
頭が沈んで低くなってきた
汚れが目立ってきた
持ってみると枕が重い
寝返りがうちづらくなってきた
このような変化があれば買い替えたほうが良いです。
市販の枕はへたることも考えてなのかほぼ全て高めにつくられています。
そのためへたってきたくらいのほうが良い高さになるという人も多いです。
しかし、枕は常に身体にとって最適な高さにする必要があります。
当店はお客様の身体に合わせて1ミリ単位で高さを調整しています。
使っていくうちにへたりもでるので予備の素材で高さをあげることもできます。
左右に寝返りをうつときに頭が重い、頭が遅れてついてくると買い替えどきだと思います。
再購入で入れ替えることもできますのでお問い合わせください。
当店のおすすめは2~3年と言っていますが、それ以上使う方が多いです。
食べ物で例えると2~3年は賞味期限。
数年は快適に使えますので、数年以降はたまに寝返りをうってチェックしてください。
国産の良質なウレタンを使っているので比較的耐久性は高いのでご安心ください。
オーダーメイド枕のページ
- 【住所】
- 大阪市西区北堀江1-13-8
キルシェ北堀江501 - 【営業時間】
- 13:00〜21:00
※午前中の予約は前日までに要相談
※急遽お休みを頂く場合があります
お電話にてお問い合わせください。