フラットな枕は横向きでも大丈夫?
フラットな枕で横向きに寝ても高さは大丈夫なんですね。
寝返りもめっちゃうちやすいです。
先日お客様にこのように言われました。
近年の枕は左右が高くなっている枕が多いです。
これは立っている時の姿勢をそのまま横にした姿勢が理想の睡眠姿勢であるという
おかしな考えが通説になっているからです。
少し考えてみてください。
立っている時の肩幅と寝ている時の肩幅が同じなわけがありません。
立っている時の肩幅を計測しても、横向きで寝ると肩は重さで巻き込みます。
さらにリラックスするとさらに肩が巻き込みます。
マットレス(布団)も仰向けより表面積の狭い横向きのほうが沈みます。
これらの理由により仰向けで寝るのと横向きで寝るのでは高さが同じくらいになるのです。
(ただし、極端にやわらかいマットレスや硬いマットレスだと高さが変わります。
身体に適した硬さでないマットレスは正しい姿勢にならないので注意してください)
左右が高いと寝返りがうちにくくなったり、寝返りで頭がゆれるので首に負担がかかり
目が覚めたりします。
枕は5mm単位や1cm以上の単位ではうまく高さが調整ができません。
当店は体に合わせて1ミリ単位で調整するので、仰向けと横向きの両方に合う高さの枕ができます。
お気軽にご相談ください。
- 【住所】
- 大阪市西区北堀江1-13-8
キルシェ北堀江501 - 【営業時間】
- 13:00〜21:00
※午前中の予約は前日までに要相談
※急遽お休みを頂く場合があります
お電話にてお問い合わせください。