寝返りがうてないのは寝具が原因?
夜何度も目が覚める
よく寝違えになる
朝起きると腰が痛い
首や肩がこる
枕やマットレスが寝汗でびっしょり
このような方は寝返りがうまくうてていない可能性が高いです。
寝返りをうちたいのに寝返りがうてない
これは寝具が大きな原因になっています。
自然な立ち姿勢をそのまま横にしたのが理想の睡眠姿勢ではありません。
正しい睡眠姿勢は全身がリラックスできて背骨のカーブがゆるやかな状態です。
正しい睡眠姿勢を作るが枕とマットレス(布団)です。
枕はしっかり頭を支えるだけの硬さ、体にあった正確な高さ、寝返りがうちやすい
シンプルな形状が大切です。
マットレスは体をしっかり支える硬さになると自然な睡眠姿勢になりやすいです。
硬ければ良いというものでもなく、腰がそったり、体が緊張するようでは硬すぎます。
当店は寝た状態で1ミリ単位で枕の高さを調整し、寝返りもとても
うちやすいです。
睡眠姿勢を正しくして、寝返りがうちやすいオリジナルマットレスも販売しております。
寝返りのうちやすさにとことんこだわった寝具です、
もっと睡眠にこだわりたい人は私にお任せください。
- 【住所】
- 大阪市西区北堀江1-13-8
キルシェ北堀江501 - 【営業時間】
- 13:00〜21:00
※午前中の予約は前日までに要相談
※急遽お休みを頂く場合があります
お電話にてお問い合わせください。