オーダーメイド枕を作ったのに楽にならない
せっかく高いお金を出してオーダーメイド枕を購入したのに楽にならない!
こんな思いをした人も多いのではないでしょうか?
耳が痛いかもしれませんが、はっきり言いましょう。
あなたが作った枕はあなたの身体に合っていません。
今のオーダーメイド枕のほとんどが間違った理論で作られています。
「立っている時の姿勢を横にした姿勢が理想の睡眠姿勢である。」
これは嘘です。
大嘘です。
立っている時の姿勢と寝ているときの姿勢は全く違います。
立っている時は背骨がS字カーブ(姿勢の悪い人はくずれていますが)になり
筋肉が緊張しています。
横になると当たり前ですが、筋肉がゆるみ背骨のカーブもゆるやかになります。
立っている時の肩幅と横向きで寝たときの肩幅も当然違います。
横になると肩が巻き込むので肩幅を立って計測しても何の意味もありません。
寝て使う枕を立って計測するのはおかしいと思いませんか?
立って計測するのは身体に合わせて作っているように見せるパフォーマンスです。
本当に身体に合った枕を作るためには身体のことをよく知る人間でないとできません。
横になった時と睡眠時の姿勢も当然変化します。
本当に枕で楽になりたいという方は私にご相談ください。
きっと力になれます。
- 【住所】
- 大阪市西区北堀江1-13-8
キルシェ北堀江501 - 【営業時間】
- 13:00〜21:00
※午前中の予約は前日までに要相談
※急遽お休みを頂く場合があります
お電話にてお問い合わせください。